3月の呼吸ワークのテーマと日程のご案内です。”脇”も“上腹部”も自然な呼吸ができる身体をつくるには必須の場所。こんなところなんて、気にしたことがない方ばかりだと思いますが、大事なんです。
◯トータルコンディショニングplus「脇を使う」
脇というのは、脇の下から肩甲骨の下、インナーマッスルである前鋸筋とそのあたりを指します。
使えるようになると、トータルコンディショニング2番で、楽にお尻を引いて斜め後に高くキープできます。肘もゆるみ、上半身が脱力できます。
ここが使えないと、肩が上がり詰まって、力みが抜けない人、そして「脇が甘い」人になってしまいます。
簡単な動きで脇を使える状態にしてからTCをして、より効かせていきます。
7日(金)10:00〜11:30
◯呼吸と瞑想のワーク 「思わず吸いたくなる深呼吸」
深呼吸が苦手な方にこそおすすめします。息が吸いたくなってから吸う、それだけでこれまであなたがしていた深呼吸とは別物の心地よさと落ち着きを体感できます。
緊張がほぐれ、気持ちが落ち着き、大丈夫と思える感覚、安心であるという感覚を得られる、絶対に知っておくといいワークです。知らないと損をします。
深呼吸について詳しくはこちらのブログお読みください。
14日(金)10:00〜11:30
◯身体と呼吸のワーク「上腹部の解放−お腹の緊張をとって呼吸を楽に」
緊張するとみぞおちあたりがギュッとなる、胃がキューっとなる。そんな無意識のクセで、お腹の上の方がガチガチに固まってしまいます。そうなると呼吸もしづらい。お腹の調子もよくない。そして感情にも振り回されてしまう。
上腹部を緩めワークで、呼吸を深め、内臓の働きを改善します。身体からのアプローチで感情に振り回されない自分を体験しましょう。
19日(水)13:30〜15:00 21日 (金)10:00〜11:30 22日(土)13:30〜15:00
⭐︎1回90分 5,500円 月2回の受講 8,800円
⭐︎お申し込み お問い合わせatachi1917@gmail.com まで お願いします。